初めての方は初めまして。
遊びつかれて生活リズムが狂っている緋沼彩です。

本日は今現在使っている花月さっちんを大解剖〜♪

花属性(キャラクター)    計35枚
CH-0401    瀬尾晶×4
CH-0402    弓塚さつき×4
CH-0403    弓塚さつき(吸血鬼)×4
CH-0027    リアン×3
CH-0028    マルチ×3
CH-0230    姫百合瑠璃×3
CH-0345    ルーシー・ミンシアード×3
CH-0034    サクヤ×2
CH-0065    桜井あさひ×2
CH-0104    相沢真琴×2
CH-0396    ななこ※×2
CH-0399    琥珀×2
CH-0102    藤原遙×1

月属性(キャラクター)    計19枚
CH-0330    朝狗羅由真×4
CH-0024    緒方理奈※×3
CH-0086    佐々木景子×3
CH-0017    エルルゥ×3
CH-0387    言峰綺礼×3
CH-0455    吉野佳澄×3

月属性(イベント)    計6枚
EV-0006    喝!!!!!!※×4
EV-0145    時空転移※×2

コメント
さっちん(下)でブロッカーを脅迫しながら一方的に撲殺、または相打ちを取る。
サブ要素としてさっちんアームと喝!!!!!!を駆使して相手の列移動と召喚を拘束する。
さっちん(下)はコストで切っても構わないが、さっちん(上)の見切りタイミングに注意。
隠し要素として時空転移を搭載しており、主にななこ・さっちん(下)・佳澄を釣って来る。
ななこは除去対策、さっちん(下)はブロッカー対策、佳澄はドロー対策としてアドバンテージを取る。

・・・のはずなんですけどねぇ〜。

最近になって問題点が噴出。
個人的にはお蔵入りにしそうな勢いです。

1.アタッカーが少ないため、引かなかったときは単なる劣化花単になる
2.殆どさっちんと緒方理奈の2トップのデッキなので、雪に非常に弱い。
3.瀬尾晶のドロー操作のみのため、引かなかったときはドロータイプのデッキに対する勝率が格段に下がる。
4.パーツが分かりやすいタイプのデッキなので、コミュニケーションを使用しづらい。
5.手札をためて待つタイプのデッキなので、月のドロー陣との相性が悪すぎる。

などなど、他にもあげることが出来るかもですが、これだけでも凹みそう・・・。

あらためて、質のいいドローよりは数にものを言わせたドローの方が確率が高いと思い知らされたデッキでした。

何はともかく善戦しかしないので・・・。

機会がありましたら一度ご賞味あれ。

まだまだ改善の余地は残っているので。

コメント